NEW最近の投稿
TAGタグ
CONTRIBUTOR投稿者
こんにちは!
セレクトホーム代表の重永ゆうこです。
一人のプレイヤーとして
お客様の前に立ったり
現場に出たりすることは
とても刺激的です
小さな会社だからこそ
社長もプレイヤーになって
お客様に喜んでいただく!
今日はそんなお話しです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
去年の感謝祭の出店メンバー
感謝祭を盛り上げてくれます
オーナー様感謝祭の最後は
アーチでお別れです
セレクトホームは
理念を大事にしています。
社員の幸せこそ会社の繁栄
私たちは家づくりを通して
お客様の幸せと
地域社会に貢献する
家を建てることで今よりも
幸せな暮らしを叶えたい
そんな方のお力になります。
セレクトホームのすべては
こちらから⇓⇓
私たちの家づくり|社長の想い
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【事件は現場で起きてるんだ!】
今日は朝から忙しい一日でした
土地の決済に立ち会ったり
解体の打合せに行ったり
現場を見に行ったり
お隣同士に2棟工事中の現場
1棟は基礎工事中
1棟は大工工事中と
今日は外で階段の踏み板の
塗装をしていました
セレクトホームでは
床のフローリングは
無垢材を採用しています
なぜ無垢にこだわるかというと
高気密高断熱の家だから
魔法瓶のようなイメージで
隙間が少ない家なので
家の中につかう建材も
体に良いものをという考えです
階段は集成材を採用していて
なぜ無垢じゃないのか
集成材は小さな木材を
縦方向や横方向に接着したもの
強度が強く
品質も安定しているので
階段にはよく使われます
階段の踏み板につかえる
無垢材となると高価だったり
自然素材なので反ったり
品質が統一できないから
集成材をみて
そんなことを思った一日
社長がプレイヤーとなっては
会社が成長できない
と、コンサルの方から言われて
一時期大人しく?社長業に
専念させてもらってました
でも、少人数の会社では
一人一人の力が即戦力なので
大人しくしていられない
事件は会議室で
起こってるんじゃない
現場で起きてるんだ!
ってやつです
覚えてますか?
若い子は知らないかもですね
プレイヤーとして表に立つと
お客様の声が聞けたり
業者職人さんの話が聞ける
それをまた家づくりに
反映することができますね
この仕事を始めて18年
ずっと営業をやってきて
お客様と接することは
本当に楽しいものです
人と接するのは
大変なこともあります
頑固な不動産屋さんとか
癖のある隣地の方とか
(今日もいたしw)
でも、それもいい勉強です
注文住宅はこだわりも多くて
それに応えるのも簡単じゃない
だからこそ喜びは大きくて
やりがいがあるんです
オーナー様大感謝祭まで
残り3日
準備が大変なことになって
社内はてんやわんやしています
オーナー様がたくさん集まる
すごいイベントなんです
鳥肌ものですよ!
このために日々の仕事が
あるってもんです(笑)
今年もゆうこりん&かおりん
44歳アイドルがオープニングを
飾っちゃいますよ♡
セレクトホームがどんな会社か
興味ある方はご予約ください♡
今週で最後ですよ~
是非、参考に見に来てください。
11月11(土)12日(日)完成見学会@小倉南区沼緑町-丘に立つ平屋-
引っ越した後の我が家はいつでも
ご案内させていただきます。
4月6日7日暮らしの見学会@若松区本町-インナーガレージがある家-
インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます♡