NEW最近の投稿
CATEGORYカテゴリー
TAGタグ
CONTRIBUTOR投稿者
こんにちは!
セレクトホーム代表の重永ゆうこです。
今年、我が家を新築します。
29坪の狭小地に3階建て
工事が始まりました!
もちろん、家のプランは建築家の岳藤
3階建て初挑戦です。
なぜ3階建てかというと、
「土地が狭いから」です。
一般的に家を建てる場合の土地は
40坪以上で探される方の方が多いところ
我が家は31坪にセットバックが必要で
使える土地の有効面積は29坪程度です。
セットバックというのは、
土地に接する道路の中心線から2mは
何も作ってはいけませんよというもの
自分の敷地であってもその部分は
道路の一部として扱われます。
道路が狭い土地を検討される方は
有効面積が減るので要注意です。
なぜそんな狭小地を選んだのか
お話ししてみたいと思います。
土地は私のこだわりです。
子どもを育てながら仕事をするのに
会社の2階に住んで3階には母がいて
今の住まいが居心地良すぎるので
土地を探していたわけではありません。
ただ、いつか我が家を新築したい
お客様と同じ経験をしてみたい
注文住宅の会社の社長をやっていて
一度は家を建てたいという思いは
ずっと持っていました。
「いつか家建てたいよね」と
夫婦で時々そんな話もしていました。
でも、どうしても私の譲れない条件
「会社の隣かその隣くらいの近さ」
そんな条件クリアできる土地になんて
そうそう巡りあえませんよね(笑)
とにかく会社にいつでも行ける距離
子どもたちが歩いて会社に来れる距離
どうしても譲れなかったのです。
結婚して丸8年ずっと言い続けて
新築を叶えることが出来ませんでした。
2年前に近くに売地が出ました。
会社の並びのモデルハウスの目の前に
31坪の狭小地です。
セットバックもあって狭くなるし
「誰が買うんかな?」なんて
通るたびに眺めて1年以上が過ぎ
ある時ふと、「3階建てならいける⁉」
と、思いついたのでした(笑)
息子たちにも「お家が建つよ」と伝え
興味津々のようです。
お役に立てば幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
✓セレクトホームってどんな会社?
✓ハウスメーカー選びに苦戦している方
✓家づくりのヒントやアイディアが知りたい方
✓間取りやプランの実例が見たい方
✓情報は欲しいけど売り込まれたくない方
✓施工事例が見たい方 など
資料請求はこちらからどうぞ!
モデルハウス見学@若松区
【予約制・各時間一組様限定】
2階はtunagu雑貨店がopen!
※完全予約制です。

家づくり相談会@若松区
※前日までのご予約に限らせていただきます。
時間:10時~17時
場所:セレクトホーム 本社
Instagram @select_home
よろしければフォローお願いしますo(^▽^)o
セレクトホームは北九州とその近郊で
注文住宅という夢を叶えていただく
お手伝いをする住宅会社です。