NEW最近の投稿
CATEGORYカテゴリー
TAGタグ
CONTRIBUTOR投稿者
こんにちは!
セレクトホーム代表の重永ゆうこです。
本日、合宿2日目です。
2日目は2チームに分かれてワーク
しっかり意見が出ているようで
見ていて頼もしいなと思います。
私はそんな姿を後ろから見ながら
ブログを書き始めます(笑)
木曜日は人間力を高める話
人間学を学ぶ月刊誌『致知』12月号は
テーマが『追悼 稲盛和夫』
令和4年8月24日に亡くなられた
稲盛和夫さんの追悼特集です。
私も尊敬する方の一人で、
稲盛さんのすごいところは、
京セラを創業し一代で一兆円を超える
世界的企業に育て上げたこと
52歳で総合した第二電電は(KDDI)
5兆円を超す満目企業となったこと
78歳で日本航空の再建を任され
就任二年八カ月で再上場を果たすこと
経営者としての成功や結果も
それは凄いものですが、
人としても尊敬できるところです。
この致知出版社の藤尾社長も
昔大きな試練に見舞われたそうで
その時に一通のメッセージを
稲盛さんからいただいたそうで
その言葉が暗夜を照らす一灯となり
とても勇気づけられたそうで
「目指す道を進んでゆけ」と
背中を押していただいたそうです。
私も本などで稲盛さんの言葉には
とても勇気づけていただきました。
藤尾社長は、永年にわたって
応援してくださった稲盛さんの
恩義に何としても応えねばと
心を熱くするのであると言われ、
自分の仕事で人に貢献することが
恩を返すことになるのだなと
あらためて思いました。
私もたくさんの方に支えられて
これまでも励ましていただいて
セレクトホームを良い会社にして
関わるすべての方の幸せに貢献する
それが恩返しになるのですね。
稲盛さんは最後のインタビューで
86年間歩んで人生で一番大事なもの
を質問をされた時に
「一つはどんな環境にいても
一所懸命に生きること」
「もう一つは利他の心
みんなを幸せにしてあげたいと
強く意識し、生きていくこと」
と答えられたそうです。
稲盛さんが86年かけて掴んだ
『人生の大事』だと書かれています。
ついつい不平不満って口にしがちで
些細な仕事は蔑ろにしがちで
上手くいくと慢心しがちですよね。
私は特にそんな傾向な人間なので
心に据えておきたい言葉です。
致知12月号は稲盛さんの特集
是非、お勧めです!
インスタライブは12時20分に配信します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
モデルハウス見学@若松区
【予約制・各時間一組様限定】
2階はtunagu雑貨店がopen!
※完全予約制です。

家づくり相談会@若松区
※前日までのご予約に限らせていただきます。
時間:10時~17時
場所:セレクトホーム 本社
Instagram @select_home
よろしければフォローお願いしますo(^▽^)o
セレクトホームは北九州とその近郊で
注文住宅という夢を叶えていただく
お手伝いをする住宅会社です。