NEW最近の投稿
CATEGORYカテゴリー
TAGタグ
CONTRIBUTOR投稿者
こんにちは!
セレクトホーム代表の重永ゆうこです。
今日は熊本県に行ってきました!
遊びにではなくて、
住宅会社さんに訪問するために
朝、会議に参加して
終わり次第熊本へ
18時から打合せのため
滞在時間2時間という
弾丸出張でした(笑)
でも、とっても刺激になり
勉強になりました。
今日はそんな感想になりますが
お付き合いいただけると幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
保育士のさえちゃんと弾丸出張
時間との戦いでノー休憩
の予定でしたが、
帰りにトイレ休憩をとるため
基山パーキングでスタバ発見!
実は私、スタバでコーヒー以外
飲んだことがありません。
今日はさえちゃんに聞きながら
フラペチーノデビューです!
セレクトホームは
理念を大事にしている会社です。
『社員の幸せこそ会社の繁栄
私たちは家づくりを通して
お客様の幸せと地域社会に貢献する』
セレクトホームの家づくりは
すべてお客様の幸せにつながっています。
セレクトホームのすべてが詰まった
社長の想いはこちらから⇓⇓⇓
私たちの家づくり|社長の想い
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【熊本県のストーリーハウス様にお邪魔してきました!】
今回お邪魔したのは
熊本県のストーリーハウス様
先月、福岡であった会で
スタッフの方と社長のお二人が
隣に座っていて名刺交換をして
ちらっと話ただけですが
「お邪魔していいですか!」
とアタックしました(笑)
飾らない人の良さそうな社長と
北九州でバスケをしていたという
長身イケメンのスタッフさんに
ビビッときたんです。
今日も伺ってみて、
仲良くなれそう♡
って確信しました(笑)
同じ仕事をしている会社同士
横のつながりって大事です。
この仕事に携わって20年近く
全国に仲良くさせてもらってる
住宅会社さんがいます。
困ったこと分からないこと
社長として決断に悩んだりしたら
やっぱり同じような仕事をして
同じような経験をしている
スタッフさんや社長に相談をすると
すごく学ばせていただけるし
励ましていただけるんです。
そうしていつも思うのが
みんな一生懸命やっている
っていうこと
商圏が一緒の住宅会社さんは
ライバルでもありますよね。
広告を見たり現場をみると
ライバル心が燃えなくもない
でも、みんな同じように
住宅会社として存続するために
一生懸命に頑張っている
仲間なんですよね。
そしたら、
共に頑張ろうぜ!
っていう気になってきます。
ライバル会社がいるせいで
お客様が来てくれない
っていうわけじゃない。
自分たちがいい仕事をしているか
お客様を大事に出来ているか
自分に矢印を向けることが大事
よくメンバーのみんなにも
横を向くな!
という話をするのですが
あの人が、この人がって
人をみるんじゃなくて
自分とお客様を見るんだ!
誠心誠意をもって仕事をして
お客様に真摯に向き合っていれば
ご紹介がいただけたり
お客様は選んでくれるんです。
今日もストーリーハウスの
野田社長と
「誠心誠意が大事よね」
そんなお話ができました。
もっともっと学んだことは
盛りだくさんなのですが
弾丸出張から帰って来て
家族をほったらかして
ブログを書き書きしてるので
この辺で終わりにします。
また続きが明日にでも
書けたらいいな~と
思いつつ・・・
セレクトホームにビビットきたら
是非ご来社くださいませ♡
その時はついでに
引っ越す前の我が家も
見て帰ってくださいね♡
9月2日3日完成見学会@若松区本町-狭小地を愉しむ家-
インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます♡
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
資料請求はこちらからどうぞ!
✓セレクトホームってどんな会社?
✓ハウスメーカー選びに苦戦している方
✓家づくりのヒントやアイディアが知りたい方
✓間取りやプランの実例が見たい方
✓情報は欲しいけど売り込まれたくない方
✓施工事例が見たい方 など
モデルハウス見学@若松区
【予約制・各時間一組様限定】
2階はtunagu雑貨店がopen!
※完全予約制です。
家づくり相談会@若松区
※前日までのご予約に限らせていただきます。
時間:10時~17時
場所:セレクトホーム 本社
Instagram@select_home
よろしければフォローお願いしますo(^▽^)o