NEW最近の投稿
CATEGORYカテゴリー
TAGタグ
CONTRIBUTOR投稿者
こんにちは!
セレクトホーム代表の重永ゆうこです。
新居に引っ越して1週間と3日
心の底から実感するのが
めっちゃあたたかい!!
まだまだ秋ですけど
朝方でも夜中でもあたたかい
日中は暑いくらいです。
超寒がりの私には幸せ過ぎる
今日はそんなお話です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
弟の浩太さんが今年に入って
ユニークなヘアスタイルに
イメチェンしています。
体が大きいので
いかついイメージを持つ方も
いらっしゃるようで
緩和されて良いようです。
ちなみに、末っ子長男で
厳つさは全くありませんので
ご安心ください。
セレクトホームは
理念を大事にしています。
社員の幸せこそ会社の繁栄
私たちは家づくりを通して
お客様の幸せと
地域社会に貢献する
家を建てることで今よりも
幸せな暮らしを叶えたい
そんな方のお力になります。
セレクトホームのすべては
こちらから⇓⇓
私たちの家づくり|社長の想い
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【機械に頼りすぎず自然の力で快適・エコ・健康をつくろう!】
なぜかと言うとコレ
陽が入るんです!
そりゃあ、暖かいだろうよ
って思うかもしれませんが
陽が入ってあたたかい
それだけじゃあ
陽が落ちた夕方から冷えます
なぜ、夜もあたたかいのか?
断熱性能が良いからです!
魔法瓶にお湯を入れたら
長持ちするのと同じ
日中あたためられた空気が
断熱による魔法瓶の効果で
夜まであたたかいんです。
ということは、
逆に夏はこの陽が入ると
熱が逃げないので
暑いですよね!
だから夏は陽を入れないよう
工夫をしないといけません。
小学生の時に理科で学んだ
夏の太陽は高度が高く
冬の太陽は高度が低い
それを利用して
高度の低い陽は入るけど
高度の高い陽は入れないよう
窓に庇やタープを付けます
冬は陽を入れてあたたかく
夏は陽をカットしてすずしく
自然の力を利用して
快適で省エネな住宅をつくる
パッシブデザインです。
床暖房やエアコンや全館空調など
機械を使って快適にするのは
費用もメンテもかかります。
自然の力で快適になるって
なんか気持ちいいんです。
もちろん、真冬になれば
機械を頼りますけどね。
暑い寒いのストレスから
解放された暮らしって
本当に快適です。
快適、省エネだけじゃなく
家族が健康で暮らせます。
家族の幸せに
健康はとても大切な
要素ですからね!
性能にこだわれるのも
注文住宅の醍醐味です♡
注文住宅で快適な家をつくって
家族で幸せに暮らしたい方は
是非、相談会へお越しください。
引っ越した後の我が家の
ワンランク上の暮らしぶりも
ご案内させていただきます。
10月28日29日暮らしの見学会@若松区本町-狭小地を愉しむ家-
インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます♡