NEW最近の投稿
CATEGORYカテゴリー
TAGタグ
- #人生の励みになる話(8)
- #ストーリーな話(2)
- #グリーンプロジェクト(1)
- #想い出づくりの話(3)
- #リフォームの話(2)
- #家建てて人生変わった話(3)
- #保育の話(3)
- #建築家との家づくり(2)
- #人間力を磨く話(7)
- #間取の話(2)
- #頑張る女性の話(12)
- #セレクトホームの強み(35)
- #スタッフの話(15)
- #業者職人さんの話(4)
- #子どもの話(11)
- #本の話(2)
- #設備や仕様の話(14)
- #性能の話(17)
- #私の話(59)
- #おすすめ情報(16)
- #オーナー様の話(47)
- #住宅ローンの話(14)
- #メンテナンスの話(7)
- #家づくりの話(140)
- #人間関係の話(18)
- #会社の話(85)
- #夫婦の話(23)
- #お金の話(28)
- #土地の話(12)
- #子育ての話(7)
- #家の話(21)
- #建物の話(12)
- #整理収納の話(2)
CONTRIBUTOR投稿者
こんにちは!
セレクトホーム代表の重永ゆうこです。
現場に行ったら断熱施工中
セレクトホームが外断熱を
採用してきた理由は!?
父が亡くなる直前の病室で
「お前のいい会社にしろ
外断熱は捨ててもいい」
と言っていましたが
父が残した断熱性能は
私たちの自慢です!
今日はそんな断熱のお話しです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昨日はご契約でした
物静かと思っていたご主人が
めちゃめちゃユーモアあって
ご契約イベントが盛り上がり
笑い溢れる時間になりました
最高です!!
セレクトホームは
理念を大事にしています
社員の幸せこそ会社の繁栄
私たちは家づくりを通して
お客様の幸せと
地域社会に貢献する
家を建てることで今よりも
幸せな暮らしを叶えたい
そんな方のお力になります。
セレクトホームのすべては
こちらから⇓⇓
私たちの家づくり|社長の想い
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【木材の熱伝導率から考えた充填断熱と外断熱の違いとは!?】
朝、長男に少し熱があり
学校に欠席の連絡をして
少しして計ったら平熱!?
あれはなんだった?
っていうくらい元気で
おばあちゃんに預けたら
テレビやYouTube見放題
みんな授業受けてるのに
それはあんまりだなと思い
金曜日、学校に忘れていた
宿題を取りに行こう!
ついでに予約していた
バレンタインチョコケーキを
買いに行って近くの現場へ
現場へ連れて行くのも
大事な教育ですからね
外部は断熱施工中
セレクトホームの社員で
大工見習中の杉ちゃんが
断熱材を張っています
杉ちゃんは次男が生まれた
2019年に入社したメンバー
息子たちも「杉ちゃん」と
なついています
ブレイクダンスが得意で
オーナー様感謝祭では
このダンスショーが
一番の目玉ショーです
現場管理で入社したのに
初めて棟上げを見て
涙が出るほど感動したと
「大工になりたい」
と私に想いを伝えてくれて
見習大工は初の試みですが
2020年1月に現場デビュー
棟梁たちについて
頑張っておりますので
現場で見かけたら
ぜひお声掛けください。
杉ちゃんのスタッフ紹介は
うちの子は足場に興味深々で
杉ちゃんの邪魔になってました
父がこだわっていた
「外断熱工法」
家の外側から断熱材を
隙間なく張っていきます
断熱材が誕生したのは
1950年頃からだそうです
その前にも断熱という意味で
竹や藁や土壁を使っていたそう
昔ながらの家を建てる工法
「木造軸組み工法」
柱や梁で家をつくります
こんな感じの骨組みです
木材は熱を通しにくい
とされているので
断熱しなくていいと考えで
柱と柱の間に断熱するのが
「充填断熱工法」
上から見た断面がこちら
茶色が柱、黄色が断熱部分
柱と柱の間は断熱材があって
熱を断つことができますね
でも、木材でできた柱は
熱を伝えにくいと言っても
徐々に徐々に熱を吸収して
室内に伝えてしまいます
熱の伝えやすさを示す
「熱伝導率」
をみてみると
アルミニウムが236に対して
木材は0.2ですって
熱の通しやすさなので
大きい方が通しやすい
アルミに比べて確かに木材は
熱を通しにくいですね
断熱材は0.04~0.02
木材とは比べてはるかに
熱を通しにくい
それなら木材の柱にも
断熱しちゃおうぜ!
熱を断つのも大事だけど
隙間を少なくするのも大事
柱と柱の間ごとに
断熱材を入れると
隙間ができやすいと考え
行き着いたのが「外断熱」
柱の外側からすっぽり
断熱材で隙間なく覆う
外から張っていくので
施工もしやすくて
隙間も少なくなります
魔法瓶のような家になれば
家全体が快適な温度になり
温度差のない家ができる
ヒートショックで倒れた
父が行き着いた答えでした
但しデメリットは
内側に入れる断熱材より
外側に張る断熱材の方が
性能が良くて価格が高い
ローコストが流行った時代
だから周りの工務店さんから
「やりすぎだ」って
言われていたんです
とここまでは
断熱が重視されていない
父の時代のお話しですが
今はいろんな断熱材と施工法が
登場しています
セレクトホームの外断熱から
外と内側のダブルで施工する
ダブル断熱(付加断熱)
こうやって
室内の熱を逃がさないように
隙間を少なくして「高気密」
外気の熱をつたえないように
室内の本土を保温できるよう
断熱で保護するのが「高断熱」
高気密高断熱の家です
今年の冬は暖冬ですが
それでも寒い雪が降った日
まだまだ朝と夜は寒い
でも家が暖かいと
私の眉間のシワが緩みます
あたたかいと幸せです
朝早く起きて朝ごはんや
お弁当をつくるお母さん
朝も快適に起きれますよ♡
お子さんがお風呂からあがって
何度言っても裸でウロウロ
気にしなくって大丈夫!
恥ずかしがるまで待ちましょ!
ドアなんて開けっ放し放題
「閉めなさい!!」
なんて怒らなくて大丈夫♡
家を通して家族の幸せをつくる
セレクトホームの家づくりです
お客様の喜びは
業者職人さんなくしては
つくれませんからね
梅木棟梁と杉ちゃんに
1日早いバレンタインチョコを
渡してきましたよ♡
ご家族が幸せになる家づくり
ご興味ありましたらいつでも
ご予約くださいませ♡
引っ越した後の我が家はいつでも
ご案内させていただきます。
4月6日7日暮らしの見学会@若松区本町-インナーガレージがある家-
インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます♡