NEW最近の投稿
CATEGORYカテゴリー
TAGタグ
CONTRIBUTOR投稿者
こんにちは!
セレクトホーム代表の重永ゆうこです。
本日、セレクトホームで
注文住宅を建てる!と
決心してくださったお客様
建売やマンションリノベと
これまでたくさん検討して
いい家に巡り合えなくて
でも、
注文だと高くなりやすいし
どうしたもんか・・
そんな風にお悩みの方は
多いんじゃないかと思います。
今日はそんなお話です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最近、一緒に晩ご飯を
食べれないことも多くて
申し訳ない限りです。
一緒にいればいるほど
口うるさくもなりますが(笑)
セレクトホームは
理念を大事にしています。
社員の幸せこそ会社の繁栄
私たちは家づくりを通して
お客様の幸せと
地域社会に貢献する
家を建てることで今よりも
幸せな暮らしを叶えたい
そんな方のお力になります。
セレクトホームのすべては
こちらから⇓⇓
私たちの家づくり|社長の想い
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【建売やリノベではなく、注文住宅で家を建てる理由】
金利が低いローンを探すとか
太陽光や蓄電池をつけて
光熱費を浮かしたいとか
もちろん、
家の予算を抑えて建てる
ということも出来ますし
大きな買い物ですから
少しでも支出を抑えたいと
いろいろ考えますよね。
まず低い金利の住宅ローンは
大手優良企業にお勤めだとか
1000万近い貯金があるとか
お客様の条件で利用できたり
できなかったりします。
ネット銀行が0.3%とかの
目が飛び出るほどの金利を
HPでバーンと出してますけど
そんな金利が適用されるのは
ほんの限られた方だけで
ほとんどの方は金利が上がります。
また、0.1%金利が変わっても
2~3千円くらいなので
がっつりは下がりません。
太陽光や蓄電池を付けるのは
誰だって出来ますが
利益を得るためには投資がいる
最初に300~400万くらいを
ローンに組み込んでしまえば
毎月の支払いが増えるし
それとも
リースで毎月払っていくか
売電でプラスになったりと
メリットはもちろんありますが
タダじゃありませんからね!
電気代が高い今の時代
魅力的なアイテムなので
お勧めではあります♡
じゃあ、建物予算を減らす?
それが一番手っ取り早いし
安心できる総予算の中で
叶えられるものを叶える
というのは大事なこと
家を建てることで
叶えたい暮らしが
建売じゃ叶わない
マンションリノベじゃ叶わない
だから、最終的に
注文住宅に行き着いたんです。
家を建てて叶えたいことが
叶わなかったら注文住宅を
選んだ意味がありません。
そのためには
理想の予算を少しアップする
覚悟が必要なこともあります。
そんな、予算を上げるなんて
将来を考えたら不安・・・
てこともありますね。
大丈夫、そのために
私たち住宅会社がいるんです。
お客様の不安を解決して
最適な選択をする力になります。
安心してください。
その支払いヤバいなと思ったら
正直にお伝えしますから
家は幸せになるために
建てるものですからね。
家を建てたから
幸せになるのではありません。
似たようで全く違いますから
ご注意くださいませ。
今日決断してくださったお客様
ご来社された時は
少し不安を口にされていましたが
帰りに3階建ての我が家を見て
「夢が叶うと思ったら
なんかワクワクしてきた」
と言ってくださいました。
ひとつひとつ課題をクリアすれば
夢は叶いますよ。
たくさんワクワクしてほしい
だって注文住宅でオンリーワンの
我が家を叶えるんですからね
注文住宅で叶う理想の暮らし
まじで最高です!!
注文住宅を建てたいけど
あまり予算はあげなくない
なんでも言って下さい。
家のたたき売りは出来ませんが
最適な選択をするための
お力になれればと思います。
安心して家づくりを進めたい方
どうぞお気軽にご相談ください。
引っ越した後の我が家の
ワンランク上の暮らしぶりも
ご案内させていただきます。
10月28日29日暮らしの見学会@若松区本町-狭小地を愉しむ家-
インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます♡