NEW最近の投稿
CATEGORYカテゴリー
TAGタグ
CONTRIBUTOR投稿者
こんにちは!
セレクトホーム代表の重永ゆうこです。
結婚式場を決める時
みなさんどうやって
決めるのでしょうか?
どう検討していくのか
全く分からなかったので
ゼクシィ相談カウンターへ
私たちは行ったんです。
懐かしい(笑)
ということは、
家の場合も同じで
まずは相談カウンターへ
という方も多いですよね。
今日はそんなお話をします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オーナー様とお子さまと
一緒に海へカニ釣りに
一匹だけ釣れて
息子さんが捌いたそうで
様子を報告してくれました。
長男も「オレが案内した!」
と得意げになっていて
嬉しそうでした。
豪華な朝ご飯ですね♡
セレクトホームは
理念を大事にしている会社です。
『社員の幸せこそ会社の繁栄
私たちは家づくりを通して
お客様の幸せと地域社会に貢献する』
セレクトホームの家づくりは
すべてお客様の幸せにつながっています。
セレクトホームのすべてが詰まった
社長の想いはこちらから⇓⇓⇓
私たちの家づくり|社長の想い
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【家を建てるにも何から始めていいか分からないなら相談カウンターへ行ってみる!?】
結婚式場はいろいろあるけど
何を基準で決めていいのか
分からなかったんです。
家を建てることも
一生に一度のことなので
何を基準に決めたらいいか
最初に何をしたらいいか
分からない方ってきっと
多いと思うんです。
よくCMで観るような
有名どころの会社を思い出し
総合展示場に行く方も
いらっしゃいますが、
今の時代は第三者の立場で
住宅会社を紹介してくれる
相談カウンターがあります。
住宅会社に行くとなると
1時間~2時間はかかるので
たくさんの会社をまわると
かなりの労力がかかります。
だったら相談カウンターは
手っ取り早く情報を得られて
いい相談相手ですよね。
ただ、カウンターにいる方が
家づくりのプロであるかは
分かりません。
私も相談カウンターでは
結婚式場の紹介くらいで
どのくらいの予算だったら
どんな結婚式が出来るか
結婚式場ごとの相場や
何にお金がかかるかなど
結局は式場に行って
知れたことでした。
家づくりも同じように
日々家づくりに携わる
住宅会社だからこそ
伝えられることがある
という風に思います。
なので、住宅会社に行って
話を聞いてみるというのは
きっと必要だと思います。
相談カウンターに行って
サクっと紹介してもらい
相性がよさそうな会社を
2~3社まわってみる
というのは忙しい方に
良い方法だと思います。
ただ、ゼクシィカウンターは
ゼクシィのHPや雑誌に
お金を払って掲載している
式場しか紹介しないのと同じで
家づくりの相談カウンターも
お金を払ってお願いしている
住宅会社しか紹介できません。
なぜなら、相談カウンターも
ボランティアではないから。
紹介するからには紹介料が
必要になるんですね。
家の紹介料ってなると
請負金額の5%としても
2000万円×5%=100万円!?
めっちゃ高い・・・
少人数の小さな会社なので
紹介してもらいたい気持ちは
山々なのですが・・・
経費が高くなってしまうと
お客様に提供する家も
高くなってしまうので
私たちはお願いしていません。
セレクトホームのように
埋もれてる会社もいるので
是非、みつけてください(笑)
家づくりの参考になれば幸いです。
相談カウンターじゃなくても
セレクトホーム行ってみよう!
という方は是非ご予約ください。
「社長のブログを見た」
と言ってくださった方は
もれなく鬱陶しい私が出てきます。
その時はついでに
引っ越す前の我が家も
見て帰ってくださいね♡
8月11日~15日完成見学会@若松区本町-狭小地を愉しむ家-
インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます♡
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
資料請求はこちらからどうぞ!
✓セレクトホームってどんな会社?
✓ハウスメーカー選びに苦戦している方
✓家づくりのヒントやアイディアが知りたい方
✓間取りやプランの実例が見たい方
✓情報は欲しいけど売り込まれたくない方
✓施工事例が見たい方 など
モデルハウス見学@若松区
【予約制・各時間一組様限定】
2階はtunagu雑貨店がopen!
※完全予約制です。
家づくり相談会@若松区
※前日までのご予約に限らせていただきます。
時間:10時~17時
場所:セレクトホーム 本社
Instagram@select_home
よろしければフォローお願いしますo(^▽^)o