NEW最近の投稿
TAGタグ
CONTRIBUTOR投稿者
こんにちは!
セレクトホーム代表の重永ゆうこです。
長男がピアノを習い始めて1年
来週の日曜日に発表会があります。
全く練習していないのですが
これはヤバいなと焦り始めて
昨日から本腰入れて練習始めたら
みるみるうち上達しています。
連弾をする私の方が間違えばかり
子どもの成長の早さに
驚かされています。
火曜日に来客がありました。
社内で使うツールを導入するかと
営業さんが来て打合せをしていて
ヤンマーが帰りに挨拶に来て
「今日も1日ありがとうございました。
お疲れさまでした」
と頭を下げて挨拶をしたところ
「なんて丁寧なんですか!?
今日も1日ありがとうなんて!?」
と驚かれました。
「社長すごい圧かけてませんか!」
なんて失礼な(笑)
私がすごい圧かけているから
社員が丁寧な挨拶をしてるのではと
とんでもない誤解です!!(笑)
普通は目も合わせることもなく
「おつかれっす」くらいだと
でも、それじゃあ寂しいですよね。
私が会社を継ごうと思った時に
とにかく社員が働きやすい会社
毎日イキイキと出勤できる会社
そんな会社をつくろうと決めて
理念や行動指針をつくりました。
「社員の幸せこそ会社の繁栄」
から始まる私たちの理念です。
理念や行動指針っていうのは
つくって掲げれば良いではなく
みんなの心に浸透させなければ
あっても意味がありません。
年に一度合宿を行っているのですが
2020年の合宿で理念と行動指針を
紐解いていくというのをやりました。
「社員の幸せ」って何だろう?
から意見を出し合っていって
その一つ「感謝の心を持つ」
これを意見で終わらせずに
実際の行動にするまでやったら
「毎日ありがとうを言っては?」
という話になりました。
でも、反対意見もありました。
「ありがとうを強制している」
「言わされるのは気分悪い」
そこにメンテナンスのレーザーが
「やり続ければ本物になる」と
素敵な意見を出してくれました。
それで始まったのが、帰りに
今日も一日ありがとうございました
という挨拶です。
早速、翌日からやってみたところ
とても気持ち良かったのです。
言われた方も言ってくれた方も
「ありがとう!!」っていう
気持ちにさせてくれるのです。
やれば本物になるって凄いですね。
是非やってみて欲しいです。
毎日一緒に働く仲間に感謝して
気持ちよく働くことが出来ます。
家族に言ってもいいですよね!
幸せのお役に立てば幸いです。
インスタライブは12時20分に配信します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
モデルハウス見学@若松区
【予約制・各時間一組様限定】
2階はtunagu雑貨店がopen!
※完全予約制です。

家づくり相談会@若松区
※前日までのご予約に限らせていただきます。
時間:10時~17時
場所:セレクトホーム 本社
Instagram @select_home
よろしければフォローお願いしますo(^▽^)o
セレクトホームは北九州とその近郊で
注文住宅という夢を叶えていただく
お手伝いをする住宅会社です。