NEW最近の投稿
CATEGORYカテゴリー
TAGタグ
CONTRIBUTOR投稿者
こんにちは!
セレクトホーム代表の重永ゆうこです。
今日からツイッターを始めてみました!
私はアナログ人間に加え面倒くさがりで
本当はSNSなんて超苦手なタイプです。
その私が毎日ブログにインスタやって
なんとツイッターまで始めたという
さて、続くのでしょうか( ´艸`)
2020年にお引渡しさせていただいた
オーナー様のお話をしたいと思います。
ちゃんと了承もいただいています。
去年、私にとって一番大きな出来事は
2020年にお引渡しをしたA様の息子さんが
癌の為、21歳という若さで亡くなられたことです。
2019年春に初めてご来社いただいて
いざ明日がご契約と言う時に
当時19歳の息子さんの癌が分かって
しかもステージ4の余命3カ月
家どころではないとキャンセルです。
当然ですよね。
そして3か月後にご家族みなさまで
元気な姿を見せていただき
やはり家を建てようというお話しから
2020年に完成しお引渡ししました。
息子さんはその間も治療はしていたけど
お会いするときはいつも元気な姿で
完治したのかと錯覚するほどでした。
去年、奥様から亡くなったと
LINEをいただいた時は本当に衝撃で
失礼かと思いながらすぐに電話したら
まだ病院にいらっしゃるところで
「セレクトホームで建てた我が家に
息子を連れて帰ってやりたい」と
その言葉に涙が止まりませんでした。
たった1年半だったけど、
家族みんなで過ごした家は
家族にとって大切な我が家で
最期の最期を一緒に過ごしたい場所
我が家ってすごいなって思いました。
賃貸でも中古でもマンションでも建売でも
なんだって家族で住めば我が家です。
それを注文住宅で建てようと選択し
お客様は家を建てられるわけですよね。
私たちはご家族にとってかけがえのない
我が家を一緒につくるという
凄い仕事をしているのだと、あらためて
奥様の言葉に考えさせられました。
だから住まうご家族の幸せを心から願い
仕事をしなければいけないのです。
A様はあの時に家を建ててなかったら
私たちは一生家を建てられなかった
息子の想い出が詰まったアパートを
離れることが出来なかった
だから家を建てて本当に良かった
短い時間だったけど息子の想い出がある
家にいて息子を感じることが出来ると
息子さんが病気で大変な時だったけど
大切な家族のために、息子さんのために
家を建てるという覚悟をされたのです。
私はご新築頂いている時もその後も
そこまでの思いに寄り添えていたのか
出来ていなかった、まだまだ浅いなと
自分の厚みのなさを感じました。
このお話を奥様にも了承いただいたので
明日のインスタライブでお話しします。
文章には書ききれないこともあるので
良かったらご覧ください。
このお話をすることで、
自分たちの我が家について
家族が元気でいられることの幸せ
そんなことを感じたり考えたりする
きっかけになればいいなと思います。
私は母親として、重永建設の社長として
A様ご家族にたくさんのことを学び
気づかせていただきました。
これからもA様ご家族のお幸せを願って
恩返ししていきたいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
随時開催中!
外リビングがある家@中間市
2階リビングに開放的なバルコニー!
【予約制・各時間一組様限定】
モデルハウス見学@若松区
【予約制・各時間一組様限定】
2階はtunagu雑貨店がopen!
※完全予約制です。

家づくり相談会@若松区
※前日までのご予約に限らせていただきます。
時間:10時~17時
場所:セレクトホーム 本社
Instagram @select_home
よろしければフォローお願いしますo(^▽^)o
セレクトホームは北九州とその近郊で
注文住宅という夢を叶えていただく
お手伝いをする住宅会社です。