月火水木金土日
NEW最近の投稿
CATEGORYカテゴリー
TAGタグ
CONTRIBUTOR投稿者
こんにちは矢野です(^^)/
猛暑が続いていますが、
矢野家は毎週プールに海に大忙しです。
最近テレビで節電のお願いをよく耳にします。
電気料金も値上がりし、
家計をかなり圧迫していますね( ;∀;)
なぜ電気料金が値上げりしているのか知っていますか?
主な原因は、
石炭や液化天然ガスなどの
輸入価格高騰の影響で、
燃料費調整額が値上げされているためです。
「なぜ電気料金の値上げに石炭や液化天然ガスが関係しているの?」
と思いますよね!
私も疑問に思いました。笑
日本の電気事業者が発電している電気の多くは
石炭や液化天然ガス(LNG)などを燃料とした
火力発電からだそうです。
全体の発電電力量に対して、
石炭は29.7%、液化天然ガスは37.6%も占めていて、
石炭と液化天然ガスに依存しています。
さらに、ほとんどの燃料を
海外からの輸入に頼っているため、
石炭や液化天然ガスが高騰すると、
電気料金も比例して値上がりしてしまうというわけです。
これからも電気代の高騰は続いていくそう。
その為、省エネ住宅が注目されています!
セレクトホームは
外張り断熱で気密性の高い家になり、
一年中快適な温度で過ごすことができます。
夏涼しく、冬暖かい。
外気に影響されにくい魔法瓶のような、
まさに理想的な環境で、
家計に優しいお家づくりを始めませんか?
詳しい性能と保証はこちら
弊社代表の重永裕子が
お家づくりの考え方や
セレクトホームらしさなどを発信しております。
ぜひご覧ください。