NEW最近の投稿
CATEGORYカテゴリー
TAGタグ
CONTRIBUTOR投稿者
こんにちは 重永ゆうこです。
変な言い方ですが、
最近少しだけ育児にハマっています。
息子が入院をしたり
風邪をひいたりして、
一緒にいる時間が多かったからか?
可愛さは募るばかり・・・
保育園の先生との連絡帳は
息子の様子を知ったり
先生に育児のヒントをもらうための
大切なツールです。
これのおかげで育児情報に疎い私も
息子の成長に伴って、
いろいろと勉強させてもらってます。
あまり手をかけてあげてない
と思っていたのに、
意外と手取り足取りやりすぎていた!
なんてこともありました。
いつまでも「できない」と思わずに、
なんでも息子の好奇心に合わせて
「出来る」「やってみよう 」と
一緒にチャレンジしてくことが
親として必要なことなんだと、
最近学んだことです。
今1番のマイブームはお弁当づくり
いつもは、多めに作ったご飯と
おかずを1日分の小分けに冷凍して、
保育園で食べさせてもらってます。
なのでしばらく息子は
「ごはん」のことを「チーン」
と言って、恥かしかった(笑)
ずっと、お弁当を持たせたい!!
と思って作ってみたら、
ミニおにぎりを握るだけで楽しい。
余ったご飯は旦那様の朝ご飯おにぎり
比べてみては「まあ可愛い♡」
いつか絶対!!と掲げる目標は
アンパンマン弁当を作ること♡
でも、おかずには苦労します。
卵焼きも食べないし、
他のおかずも食べたり食べなかったり
好き嫌いが分かりづらい
ウインナー、ミートボール、
ハム系は好きだけど、
そればっかりも良くない・・・・
というわけで、
ちょっと時間が空いたらクックパッドで
「幼児おかず」で検索して勉強中です。
『手軽にできる子供が好きなレシピ』
大募集しておりますので、
どなたか教えてください!!笑
我が家は旦那様に家事育児を半分ほど
分担してもらってます。
何をどっちがとは決めていませんが、
出来る方が出来る分だけやる方式
母にもかなり手伝ってもらってるので、
私は胸張って「母親やってます」とは
恥ずかしながら言えません。
それでもやっぱり、母親らしく
息子の好き嫌いを知っていたり、
「お母さんの手料理」を食べさせたい。
と思うのが母親心?
すくすく成長する息子と一緒に、
私も母として成長できるよう
頑張ります(・∀・)/
まあ、まだたった2日間の話しなので
いつまでブームが続くのか
分かりませんが・・・(*´з`)
最近、じーっと座ってTVを観ます。
これも成長?
私にはママ友がほとんどいません。
でも♡
家づくりをされる多くの方が育児中
すでに家を建てていただいたお施主様
これから家づくりを始められるお客様
家のお話しの合間にする育児のお話が
私の楽しみです(*´艸`*)
子育ては一人で悶々と抱え込むと
疲れてしまいますよね。
ちょっと一緒に共感しようという方、
どうぞお気軽に遊びにきてください!
大歓迎です(^^)/