NEW最近の投稿
CATEGORYカテゴリー
TAGタグ
CONTRIBUTOR投稿者
こんばんは 重永ゆうこです。
本日は直方でS様邸の棟上げでした!
とてもお天気良くて、気持ちのいい青空が広がって、なんて上棟日和!!
直方から若松まで何度も足を運んでいただいて、打ち合わせを重ねたS様邸が形になりました。
私はアドバイザーとして、お客様の家づくりの入り口となり、お金の計画から土地のこと、ローンのこと、間取りとずっと一緒に進めていきます。
だから何度経験しても棟上げの日は感慨深い。。。。。
何より、お施主様ご家族の楽しそうな嬉しそうな笑顔を見ると、本当に嬉しいものです!
お昼はS様からのお弁当をみんなで一緒に食べて、2階へGO!
家族みんなの『手形記念』を行いました~♪
ほとんどの方にとって、家づくりは一生に一度のことです。
それはご家族の大切な思い出になるはずです。
ご契約の日、地鎮祭、棟上げ、現場打合せ、見学会、お引渡し
家が出来上がるまでの節目節目を、イベントにして思いっきり楽しんでいただきたいと思います。
ご家族の大切な思い出になる一瞬一瞬をなるべく多く残したいから、写真をたくさん撮りますよ!
「はい!こっちむいて~」
「ここでみんなの写真とりましょ~」
と、ちょっとうるさいかも(笑)
お子様が大きくなった時に
「あなたが小学校に上がる前にこの家は出来たのよ」
「手形式の時、泣いてしまって大変だったんだぞ」
なんて、懐かしんでもらえたら嬉しいです。
そして、そのお子様の成長も家と一緒に見届けられるような、長いお付き合いができる会社でありたい。頑張ろう!!!
こんな日は特に強く思います。
『祝上棟』
S様、おめでとうございます!
S様邸は平屋だけど、小屋裏を利用した空間に子供部屋をつくりました。
↓↓↓↓小屋裏と言っても大人が立っていられる高さです。
最近、平屋をご希望される方がとても増えています。
「将来2階は使わなくなるから」
確かに!私も平屋派なのでその気持ちはよく分かります!
ワンフロアで過ごせるのはいいですね~
でも平屋は大きくなればどんどん本体価格も高くなってしまうので、「平屋が建てたいけど、予算に収めるために工夫したい」っていう方にはお勧めです。
そして、大空間の吹き抜けに勾配天井でLDKはとっても広々~♪
素敵なお家になりますよ(*´艸`*)