NEW最近の投稿
TAGタグ
CONTRIBUTOR投稿者
こんにちは!
セレクトホーム代表の重永ゆうこです。
ただいま月曜日のインスタライブは
スタッフのキャッチコピー紹介です。
入社順に紹介しておりまして
岳ちゃん、浩太くん、かおりさん
さえちゃんに続いて、杉ちゃんですが
杉ちゃんは大工さんの元で見習中のため
社内にいないのでキャッチコピーが
まだ出来ておりません。
なので、次のレーザーの紹介です!
メンテナンス担当のレーザーは
「独特トークな和風バイリンガル
謙遜が過ぎる頑張り屋さん
娘・息子をこよなく愛す
猪突猛進かあちゃん」
北九州生まれの北九州育ちなのに
時々、いろんな県の方言を使います。
ご主人や身内が他県にいるとか
そんなこともありません。
そして、なんと!!
セレクトホーム唯一の留学経験者
20歳の頃にアメリカに留学していて
実は英語が喋れるんです。
その後、日本に帰って来てから
添乗員の仕事を経験しているので
人をまとめるのが上手です。
でも、謙遜が過ぎるので
「英語喋れます」とは言いません。
私なんて何も出来ませんっていう
オーラを醸し出すくせに何でもできる
スーパー母ちゃんなんです。
レーザーの謙遜は日本人ゆえの奥ゆかしさ
というより、仕事ふらないでアピール
とみなしているので、謙遜すればするほど
「またまた、何でも出来ますよね?」と
仕事がふってきます。私から(笑)
でも、与えられた仕事への責任感は
半端ありません。
メンテナンスだけは私がなんとしてでも!
という武士のような心意気を感じて
社長としては心強い限りです。
家を建てたあとを大事にしたい
「建てたら終わり」なんて残念な思いを
お客様に絶対にしてほしくないという
私の想いを汲んでくれています。
でも、たまーにミスをすることもあり
私がすごく信頼できるところが
何でも隠さずさらけ出しているところです。
「社長、失敗しました!」なんて
報告はしてくるわけではないのですが
雑談のように話をしてくれるので
ミスだけでなく難しいことであっても
一緒に解決策を考えることが出来ます。
そして今年就職をした娘さんと
高校1年生の息子さんの母であり
お子さんが生まれてからは二人のために
生きてきたんだろうなと感じます。
ストレス発散はなに?と聞いたところ
「一人時間」と言っていたので
きっと家事育児に一生懸命生きてきて
これから自分の時間を謳歌したいと
そんなところなのかなと思います。
まだ子どもが小さい私にとっては
これからの子育ては未知の世界なので
レーザーの話がすごく興味深く
根掘り葉掘り聞かせてもらっています。
なんと言っても猪突猛進かあちゃん
「猪突猛進」の意味を体現してくれて
とにかく前しか見ずに突き進む
話したいことを話したいだけ話して
聞きたいことだけを聞いている
と言うとネガティブに聞こえそうですが
猪突猛進に仕事に打ち込む姿は
とても心強いものです。
とは言いつつもさすが、かあちゃん
まわりのバランスを取るのが上手
かあちゃんの手腕によって
家庭がバランスよくいくように
メンテナンスの仕事の多くは
オーナー様と会社と業者職人さんの
ちょうどいいバランスをつくること
みんなが気持ちよく終えられるように
立つ振る舞っている姿はたくましい
社内でも同じで前しか見てないようで
意外とみんなの様子を見ていて
いろいろ考えてくれています。
さすが、かあちゃんだなって思います。
そんなレーザーを明日は紹介します
お楽しみに~
インスタライブは12時20分からです!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
モデルハウス見学@若松区
【予約制・各時間一組様限定】
2階はtunagu雑貨店がopen!
※完全予約制です。

家づくり相談会@若松区
※前日までのご予約に限らせていただきます。
時間:10時~17時
場所:セレクトホーム 本社
Instagram @select_home
よろしければフォローお願いしますo(^▽^)o
セレクトホームは北九州とその近郊で
注文住宅という夢を叶えていただく
お手伝いをする住宅会社です。