NEW最近の投稿
CATEGORYカテゴリー
TAGタグ
CONTRIBUTOR投稿者
こんにちは!
セレクトホーム代表の重永ゆうこです。
今日は午後まで打合せがかかったので
みんなでお昼ごはん
設計打合せや仕様打合せが長引いて
一緒にお昼ごはんや晩御飯を食べたり
イレギュラーが起こることもあります。
そういう一つ一つが思い出になるので
イレギュラーを楽しむ心が大切ですね。
ハウスメーカーと地元工務店どちらで建てるか
悩まれる方も多いのではないでしょうか。
地元工務店のメリットの一つは
融通が利くとか臨機応変なところです。
よく大きな船と小さな船の例え話があって
大きな船は旋回するのに時間がかかるけど
小さな船は小回りが利くから旋回が早いと
だから中小企業は社会情勢やニーズに合わせ
臨機応変に変化しながら荒波を生き残れ!
という戦略の立て方があります。
確かにセレクトホームは10数名の会社なので
「明日は仕事を辞めて花見にしよう」
なんて私が言っても簡単に実現するし(笑)
会社のルールも簡単に変えられますし
GWの日程もみんなで決めたりします。
だからイレギュラーなことが起こっても
「せっかくなら楽しいイベントにしようぜ」
なんていうことが出来るわけですね。
家のことで言うとお施主様の支給対応とか
キッチンやお風呂などのメーカーが選べる
造作の棚や洗面などの対応が出来るなど
オリジナルな家をつくることが出来ます。
他にも、お子様がキッズルームから出て
私たちが仕事をするオフィスを駆け回る
そんなことも大歓迎です!
今日も元気にお子様が遊んでくれています!
ハウスメーカーのような豪華なパンフレット
都会の一等地に本社ビルや自社工場
スーツでバリっとキメた営業マンなど
カッコ良さやブランド力には勝てませんが
人と人が一緒につくるオリジナル感や
お客様一組一組に合わせた家づくりなど
あたたかい家づくりが工務店では出来ます。
お客様のこの世にひとつだけの家を
もっと喜んで叶えていただけるように
私たちも力を付けていきたいと思います。
あたたかいオリジナルな家づくりや
アットホームな会社がお好みの方は
セレクトホームへお越しください♡
相談会のご予約はコチラ
インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます♡
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
資料請求はこちらからどうぞ!
✓セレクトホームってどんな会社?
✓ハウスメーカー選びに苦戦している方
✓家づくりのヒントやアイディアが知りたい方
✓間取りやプランの実例が見たい方
✓情報は欲しいけど売り込まれたくない方
✓施工事例が見たい方 など
モデルハウス見学@若松区
【予約制・各時間一組様限定】
2階はtunagu雑貨店がopen!
※完全予約制です。
家づくり相談会@若松区
※前日までのご予約に限らせていただきます。
時間:10時~17時
場所:セレクトホーム 本社
Instagram@select_home
よろしければフォローお願いしますo(^▽^)o