NEW最近の投稿
CATEGORYカテゴリー
TAGタグ
CONTRIBUTOR投稿者
こんにちは!
セレクトホーム代表の重永ゆうこです。
セレクトホームはGW連休2日目
子どもたちは幼稚園なので
買い物や片付けや仕事など
普段出来ないことしております。
子どもたちの送り迎えも
普段は母にお願いしているので
連休中は夫婦で迎えに行くと
「お父さん、お母さん!」と
子どもたちが喜んでくれます。
今日はみんなで食材の買い出し
3歳の息子が急に走り出し
どこに向かうかと思ったら
玩具売り場へ・・・
不穏な空気が流れますよね。
長男は駄々をこねることが
全くなく育ってくれたので
玩具売り場だろうが
お菓子売り場だろうが
全く怖くもありませんでしたが
どうも次男が最近癇癪持ちで
やりたいこと欲しいことが
叶わない時がすごいのです。
玩具売り場で「これ買いたい」と
どう癇癪を回避してお断りするか
考えに考えた末
「欲しいよね、買いたいよね」
と共感した上で
「ごめんね、買えんのよ」と
丁寧にお断りしてみました。
が、全く聞いてもらえず
しばらくそんなやり取りの末に
「サンタさんにお願いしたら?」
と提案にやっと了承してくれて
おもちゃは棚にお返ししました。
これ、休みじゃなかったら
「ダメ!」で泣かせて終わり
だったかもしれません。
でも、親の声掛け次第で
子どもたちが勇気を持てたり
挫かれたりするんですよね。
余裕を持つことが大切だなと
あらためて思わされました。
最近は仕事に夢中になってて
子どもたちに余裕を持って
接していなかったなと反省し
この連休中で挽回します。
「東大脳の育て方」という本で
親のしつけは厳しかった?に対し
「厳しかった」が33%
67%が厳しくなかったとか!
結構、自由奔放に育てられた
東大生が多いようです。
東大を狙ってるわけでは
ありません(笑)
子どもたちの明るい未来に
親や周りの大人たちの言動一つが
大きな影響を与えるというなら
出来ることは何でもやりたい
そう思って、日々勉強中です。
また「東大脳の育て方」は
インスタライブでもシェア
出来たらと思いますので
大人の皆さまは一緒に
子どもたちの明るい未来のために
努力していきましょう♡
では、良い連休を!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
5月21日(土)22日(日)
発想と工夫の家@若松区二島
【予約制・各時間一組様限定】
リビングからはあえて大きな窓はとらず
目の前の公園、道路からの視線を遮りながら外光を取り入れ、
住む人と環境に合った“快適に暮らす”
工夫が詰まったお家の完成です。
随時開催中!
間の平屋@若松区二島
【予約制・各時間一組様限定】
間の空間に見えない庭を計画。
洞窟のような玄関ポーチにすることで、
玄関ドアを開けたときにより室内が広く感じる空間になりました。
ぜひこの空間をご覧ください。
モデルハウス見学@若松区
【予約制・各時間一組様限定】
2階はtunagu雑貨店がopen!
※完全予約制です。

家づくり相談会@若松区
※前日までのご予約に限らせていただきます。
時間:10時~17時
場所:セレクトホーム 本社
Instagram @select_home
よろしければフォローお願いしますo(^▽^)o
セレクトホームは北九州とその近郊で
注文住宅という夢を叶えていただく
お手伝いをする住宅会社です。