NEW最近の投稿
TAGタグ
CONTRIBUTOR投稿者
こんにちは!
セレクトホーム代表の重永ゆうこです。
看板が新しくなりました!
社屋にかかった看板と立て看板も出来て
モデルハウスと駐車場への誘導の役目です。
グリーンが目立って良い感じです。
また、モデルハウスにも看板を立てました。
シルバーでシンプルでかっこよく!
この看板一式を新しくしてくださったのは
セレクトホームのオーナー様のK様です。
K様は看板制作の会社を経営されています。
2018年に会社に来てくださったのが初めてで
「若松にいい会社があるよ」と
昔、若松に勤務されていたお父様から聞いたと
ご来社いただきました。
でも、お父様と面識があったわけではなく
チラシや何かしらを見て知っていただいたようで
覚えてくださってて有り難い限りです。
その2018年1月に父が亡くなり会社を継いで
私にとっては本当に大変な1年間でした。
「会社を継ぐ」と決めてはいたものの
色んなことがあって自信を喪失していて
「私が社長です」って言えませんでした。
その時の看板は父が腕組みして笑っていて
亡くなったから変えないといけないと
なんとなくは思っていました。
でも、父が何よりも大事にしていた会社から
父の存在がいなくなってしまうようで
寂しい思いもありましたし、
私の看板にする勇気もなかったのです。
そんな2018年は苦しい1年でもありましたが
心を奮い立たせる一年でもありました。
お引渡ししてくれたキャシーの涙だったり
「セレクトホームにお願いするよ」と
言ってくれた言葉や打ち合わせ中の笑顔に
「絶対この人たちを裏切れない」
「私が守るのはお客様の笑顔や感動なんだ」
そうやって私の存在意義を見出すことが出来て
私は初めて「セレクトホームの代表です」と
胸を張って言えるようになりました。
そして、やっと看板を変える決心がつき
オーナー様のK様に是非つくってもらいたい
とお願いして新しくしていただきました。
看板が取りつく一部始終を見ていましたが
自分の写真の看板を掲げるという覚悟と
それをK様にお願いできたという喜びと
言葉に言い表せない感無量の日でした。
あれだけ思いを込めて新しくした看板も
2020年にはプペルになったり
今回また新しく変化をしていますが(笑)
私はそれも成長なのかなと思っています。
私は売上とか利益とかを重視しません。
ベテランの経営者の方からはもしかすると
経営者として失格と言われるかもしれません。
でも、誰がなんと言おうと自分を信じて
すべての人にとって良い会社を目指します。
その先に利益というものがあるのだと思います。
その自信があるから、どんな看板でも大丈夫なのです。
この看板写真は長男1歳7か月の写真です。
私のお腹の中には次男もいて、
カメラの向こうには旦那様がいたので
我が家では「家族みんなの写真」です(笑)
では!明日もインスタライブ12時20分から
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
随時開催中!
スクエアな平屋の暮らし@飯塚市
【予約制・各時間一組様限定】
バイクガレージにドッグランにこだわりが満載に詰まった平屋
ウォークインクローゼットを中心に回遊できる間取りを是非体感ください。
随時開催中!
間の平屋@若松区二島
【予約制・各時間一組様限定】
間の空間に見えない庭を計画。
洞窟のような玄関ポーチにすることで、
玄関ドアを開けたときにより室内が広く感じる空間になりました。
ぜひこの空間をご覧ください。
モデルハウス見学@若松区
【予約制・各時間一組様限定】
2階はtunagu雑貨店がopen!
※完全予約制です。
家づくり相談会@若松区
※前日までのご予約に限らせていただきます。
時間:10時~17時
場所:セレクトホーム 本社
Instagram @select_home
よろしければフォローお願いしますo(^▽^)o
セレクトホームは北九州とその近郊で
注文住宅という夢を叶えていただく
お手伝いをする住宅会社です。