NEW最近の投稿
CATEGORYカテゴリー
TAGタグ
CONTRIBUTOR投稿者
こんにちは矢野です(^^)/
先週の日曜日に門司港レトロに遊びに行って来ました。
旦那さんの実家は門司なので、よくレトロにも行くのですが、
いつ行っても本当にいい場所だな~と思います。
普通の写真を撮らせてくれない次男。笑
まん延防止は解除されましたが、
なかなか感染者数が減少しませんね。
コロナ陽性者になれば、
発症日から10日経過し、かつ症状軽快後72時間経過していないと
退院や自宅療養解除にはなりません。
濃厚接触者は、陽性となった方と最後に接触のあった日の翌日から7日間自宅待機となります。
→家族の一人が陽性者で他の家族が濃厚接触者になった場合、最終接触日っていつ?
と疑問に思うかと思います。
それは陽性者が自宅療養解除になった日が最終接触日になるのです。
ですので、濃厚接触者の方はそれから7日間自宅待機なんですよ!!
どんだけ自宅待機するんだ!!笑
陽性者→10日間自宅療養
濃厚接触者→最終接触日から7日間
家族に陽性者がいて濃厚接触者→10日間+7日⁼17日間
17日間も自宅待機なんて拷問です。笑
しかも家族が感染してしまったら、
外出出来ず買い物など本当に困りますよね…
しかし、そんな方々に生活支援物資が!!!
申請するれば、陽性者の方に1週間分の支援物資が届きます(^^)/
市から陽性者に書類が送られてくるのですが、
その中に生活支援物資の手紙入っているので、
そこに電話するだけです(^^♪
これは北九州市
これは芦屋町
北九州市の支援物資より多く感じませんか??笑
実は芦屋町は陽性者だけではなく、
家族に陽性者がいて濃厚接触者になった人の分まで、
届くのです!!
なので、家族で一人でも陽性者が出れば、
なんと家族1週間分の食糧が!!笑
住んでる地域によって支援が違うのは驚きです!!
ありがたいことですが、
のちのちの税金などがあがりそうで恐ろしいですね( ;∀;)笑
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3月19日(土)20日(日)21日(月)
完成見学会@若松区古前
【予約制・各時間一組様限定】
道路と並行なプランではなく。道路からの視線をカット
ご主人の車いじりが出来る屋根を玄関と併用し、
LDKの窓から見える若戸大橋をご堪能下さい。
随時開催中!
スクエアな平屋の暮らし@飯塚市
【予約制・各時間一組様限定】
バイクガレージにドッグランにこだわりが満載に詰まった平屋
ウォークインクローゼットを中心に回遊できる間取りを是非体感ください。
随時開催中!
間の平屋@若松区二島
【予約制・各時間一組様限定】
間の空間に見えない庭を計画。
洞窟のような玄関ポーチにすることで、
玄関ドアを開けたときにより室内が広く感じる空間になりました。
ぜひこの空間をご覧ください。
モデルハウス見学@若松区
【予約制・各時間一組様限定】
2階はtunagu雑貨店がopen!
※完全予約制です。

家づくり相談会@若松区
※前日までのご予約に限らせていただきます。
時間:10時~17時
場所:セレクトホーム 本社
Instagram @select_home
よろしければフォローお願いしますo(^▽^)o
セレクトホームは北九州とその近郊で
注文住宅という夢を叶えていただく
お手伝いをする住宅会社です。