NEW最近の投稿
CATEGORYカテゴリー
TAGタグ
CONTRIBUTOR投稿者
こんにちは!
セレクトホーム代表の重永ゆうこです。
月曜日のインスタライブは
対談か巻き込み系です。
セレクトホームのメンバーには
キャッチコピーがあります。
ビジョンの一つ
最高の商品は人です
一人一人の個性を磨き上げ
お客様の期待を超えるクオリティーを
グループ全員の力でつくりあげます
セレクトホームの家づくりは
担当者一人と一緒にではなく
メンバーみんなが関わります。
住宅会社とは家を建てるだけでなく
建ててからお付き合いの始まりです。
担当者が良いから住宅会社を選んでも
担当者はいつか辞めるかもしれない
何かあった時に連絡しにくいとか
誰に連絡していいか分からないとか
電話しても忘れられているかもとか
そんな関係になるのは残念です。
いつ電話しても誰が電話に出ても
「元気?」「お久しぶりです」と
お話しできる関係でありたい。
だから、みんなで関わります。
少人数の会社だからこそできる
家づくりです。
人には必ず個性や強みがあって
セレクトホームのメンバーは
その個性や強みを生かして
お客様の幸せに貢献していきます。
その個性や強みを知ってもらうために
人柄が伝わるようなキャッチコピーを
みんなで考えてつくっていますので
紹介していきたいと思います。
今回は入社順でいきます。
トップバッターは「たけちゃん」
またまた夫婦共演です(笑)
『とっつきにくそうに見えて
本当は優しさの塊
建築愛と息子愛に溢れる建築家』
コミュニケーションが苦手で
言葉足らずなところもあるので
とっつきにくそうと思われがち
入社してくるメンバーも
だいたい最初は話しかけ辛いと
思うようですね。
でも、本当はとても優しいのです。
勿体ないと思います(笑)
結婚する前から私と一緒に
今の会社をつくってきてくれた
仕事でも大切なパートナーです。
10年前まで会社の掃除はすべて
経理の女性がするようになっていて
男性陣は全くしていませんでした。
それを、たけちゃんが
「みんなの会社なので
みんなで掃除して当然」と
私に物申してくれて
それから全員掃除になりました。
他にも、「自分が楽するために」と
口では言いながらもみんなが使える
ツールをつくってくれたり
社員のみんなもとっつきにくいけど
いざという時に一番頼りになるのが
たけちゃんだと段々気づいてきて
仲良くなっていくんだと思います。
家では優しさ全開ですよ(笑)
家事、育児すべて一緒にしてくれて
私が家事で立っている間に
座っていることは絶対になくて
必ず何かをしてくれています。
私が座らせない訳ではありませんよ!
「何でも一緒にやったらいい」
という方針らしいです。
荷物も絶対に持ってくれて
車も必ず運転してくれて
こんなに楽していいのかしら
と、時々お姫様になったかと
勘違いしそうなくらいです(笑)
そして息子たちへの愛は半端ない
こんなに男の子が可愛いとは
思ってもいなかったそうです。
多分、私の方が怖いお母さんで
子どもたちが我儘放題言ったり
「お父さん嫌い」と叩いたり
私なら我慢できず怒ってしまうなと
思う事でも「はいはい」と言って
受け止めてあげていたりします。
(時々怒ってますがw)
幼稚園の準備はすべて担ってくれて
朝の着替えから朝ご飯や歯磨き
夜のお風呂もメインでしてくれて
だから、子育ての大変さも分かる
仕事はスケジュール通りに進むけど
子どもほど思い通りにいかないものはない
子育ての大変さ尊さというのは
メインでやってみないと分からず
奥様がやっている横で手伝うでは
本質は分からないと思います。
それを知っているというのが
たけちゃんの強みだと思います。
お客様のほとんどが子育て世代で
愛する建築という仕事を通して
暮らしの中での大変さや幸せに
心から共感して寄り添って
お客様に最高に喜んでいただける
プランを提案できる建築家なのです。
それでは!明日のインスタライブは
岳ちゃんが登場しますのでお楽しみに!
インスタライブは12時20分に配信します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
モデルハウス見学@若松区
【予約制・各時間一組様限定】
2階はtunagu雑貨店がopen!
※完全予約制です。

家づくり相談会@若松区
※前日までのご予約に限らせていただきます。
時間:10時~17時
場所:セレクトホーム 本社
Instagram @select_home
よろしければフォローお願いしますo(^▽^)o
セレクトホームは北九州とその近郊で
注文住宅という夢を叶えていただく
お手伝いをする住宅会社です。