NEW最近の投稿
CATEGORYカテゴリー
TAGタグ
CONTRIBUTOR投稿者
こんにちは 重永ゆうこです。
今日はT様よりアンケートの返答をいただきました。
このアンケートは公開するものではないのですが、素敵なコメントを書いてくださっていたので是非自慢したい!!(笑)
オーナー様からの声は本当に心に染みます。
どうぞお付き合いください。
T様はHPを見てくださって相談会にご来社いただきました。
いつもは他のメンバーがお話しさせていただきますが、その日は他のご予約が入っていたので私が相談会に入らせていただきました。
なので私も最初の出会いからよく覚えていて、羨ましいくらいご家族の仲がとっても良くて素敵なT様ご家族です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Q1.セレクトホームでのご建築を決められた理由を教えてください。
「どこの住宅メーカーに行こうかと迷っていて、色々とホームページやチラシを見たりしました。その中でセレクトホームさんのホームページを見て何からすればいいのかなど、分からない事全部教えて下さると思い訪ねてみました。」
「最初に社長からの話を聞いて、お客様のために“良い家づくりしかしない”という信念にとても信頼感がありました。夫婦二人で話し、他の会社を見る必要はない!!と確信し、お願いする事にしました」
Q2.ご建築中の不安や不満、良かったことを教えてください。
「資金面に不安を持っていましたが、将来設計のシミュレーションをして頂いたので安心することが出来ました。」
「建築中は節目ごとにイベントが用意されていて、その度に子どもと一緒に喜んで楽しませて頂きました。きっと他の会社では絶対ない様な思い出を作って下さって感謝でいっぱいです。ありがとうございました。」
Q3.完成後のメンテナンス等の対応や住み心地を教えてください。
「1か月点検の時、シューズクローゼットの扉が床についてしまう所や、お風呂の扉が少しズレていた所などすぐに対応して頂きとても助かりました。」
「ほぼ1日中エアコンをつけっぱなしていた1か月でしたが、電気代が安くてビックリです。オール電化にして良かったです。帰宅して玄関から涼しいなんて気持ち良すぎです。これからの冬が楽しみです。」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
セレクトホームでご新築いただいた家で、快適に暮らしていただいていることをとても嬉しく思います。
私たちは、まだまだ良い家づくりや会社づくりを目指していかなければいけません。
でも、こうやって喜びの声をいただくと、自分たちが信じてやっていることが 「間違ってないんだ」と励まされます。
北九州だけでも数えきれないほどの住宅会社があります。
それぞれの会社で、考え方や提供する住まいが違います。
私たちも、これならお客様がずっと快適で幸せに暮らしていただけるんだと考えて住まいのご提案をさせていただいています。
T様も初めてお会いした時に、きっと私たちの考えに共感してくださったんだと思います。
理念や家づくりの考え方に共感できるかどうかで住宅会社を選ぶことも、お客様が後悔や失敗のない家づくりをされる大切な要素です。
私たちは「愛すべき住まい」をコンセプトにしています。
愛すべき住まいに必要な条件は、
・お金の不安を最初に解決すること
・家づくりの工程を最高に楽しんでいただく
・快適に健康に暮らすための性能
・建築士とのプランづくり
・お気に入りのデザイン
・家を建てたあとも喜んでいただける会社
この家づくりに共感して下さる方がセレクトホームを選んでくださいます。
例えば、
「忙しいからイベントはしなくていい」
「お金は溢れるほどあるから問題ない」
「自分たちで設計した家を建ててくれ!」
という方は、セレクトホームでは満足いただけないと考えています。
私たちの家づくりに共感していただける方は、是非一緒に愛すべき住まいを叶えましょう!
最後に、うちの愛すべき息子たちです。
グラサンと肩にダックス乗っけてキメてる様子
時々、オムツをかぶってゴーグルして「おパンツゴーグル」に変身します。
男の子が考えることは理解不能です。