NEW最近の投稿
CATEGORYカテゴリー
TAGタグ
CONTRIBUTOR投稿者
こんにちは!
保育士の松崎です♪
2025年の手帳はコチラ
韓国旅行で購入しました
ゆるいイラストに心を掴まれ
どのページもかわいいです
れなっしーも手帳について紹介していましたね♪
ブログはこちら↓
課題は可視化してスッキリさせる!!
毎年手帳は必ず購入しています
あれやこれやと
頭の中だけでは整理できず
忘れることも多々あります^^;
ですので、Todoの作成や考えをまとめるのに
可視化することを意識しています
目標を持ち、向上心を高めて
充実した1年にしたいと思います
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご家族の幸せには
子どもたちの笑顔が大事!
家だけではなく
保育を通しても
ご家族の幸せに貢献する
という理念を掲げて
大切なお子様をお預かりします
セレクトホームの保育の心得
・お子様の安全を守ること
・必ず笑顔で帰ってもらうこと
・正の注目をすること
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ニュースレター11月号取材掲載 K様邸
間取りや収納場所を考えるときから
何をどこに収納するか考えると
どのくらい必要なのかイメージもつきやすくて
オススメです
インタビューの中でおっしゃっていました
新築へ引っ越した後に
オーナー様からお悩み相談受ける内容で
多いのが収納についてです
新しい家に住むとなると
どのように収納したら
見栄え良く見えるのかと
収納迷子になりがちです
そうならないためにも
事前にどのくらいの物を
新築に持って行くか決めて
収納場所をイメージしておくことが
おすすめです
間取りや収納についてお困りの方は
打ち合わせの時や引っ越し後でも
お気軽にご相談くださいね(*^^*)
いつでもお待ちしております!