BLOGブログ

ブログ

  12345
20212223242526
2728293031  
       
    123
11121314151617
       
28293031   
       
     12
31      
   1234
2627282930  
       
293031    
       
     12
       
  12345
2728293031  
       
  12345
2728     
       
      1
2345678
3031     
   1234
262728293031 
       
282930    
       
     12
31      
   1234
2627282930  
       
293031    
       
    123
       
  12345
27282930   
       
      1
3031     
    123
       
28293031   
       
28      
       
     12
3456789
31      
  12345
2728293031  
       
2930     
       
  12345
6789101112
27282930   
       
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
   1234
12131415161718
19202122232425
262728293031 
       
 123456
78910111213
21222324252627
282930    
       
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
       
1234567
891011121314
15161718192021
293031    
       
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
       
       
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
       
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
       
      1
2345678
16171819202122
23242526272829
30      
   1234
567891011
19202122232425
262728293031 
       
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
       
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
       
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
       
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
       
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
       
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 
       
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
       
      1
16171819202122
23242526272829
3031     
    123
18192021222324
252627282930 
       
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
       
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
       
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
       
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
       
  12345
20212223242526
2728293031  
       
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
       
    123
45678910
       
    123
25262728   
       
 123456
21222324252627
28293031   
       
     12
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
   1234
567891011
19202122232425
2627282930  
       
15161718192021
22232425262728
293031    
       
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
       
  12345
6789101112
13141516171819
2728293031  
       
      1
9101112131415
3031     
    123
45678910
       
 123456
78910111213
28293031   
       
      1
2345678
9101112131415
30      
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
       
   1234
567891011
12131415161718
262728    
       
1234567
891011121314
22232425262728
293031    
       

TAGタグ

ARCHIVEアーカイブ

2025.01.10

家づくりとお金の話⑲~抵当権設定登記~

こんにちは!

 

セレクトホームの重永浩太です。

 

家を建てて幸せな暮らしを

実現するために必要な

お金の話パート⑲

 

抵当権設定登記のお話です。

 

北九州、注文住宅、セレクトホーム、外断熱、家を建てる おしゃれ 無垢

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さて、2025年

 

新しい一年がスタートしましたね。

 

僕は40歳で厄年の一年となります。

 

そんな一年のスタートである

 

1日1日にいきなりやっちまいました。

 

インフルエンザ発症

 

僕の年始は予定を全部キャンセルして

 

ずっと横になってうなされながら

 

スタートしました。

 

今年は厄年ということも

 

気にしながら

 

健康に慎ましく過ごそうと

 

思います。

 

 

 

 

【会社理念】

社員の幸せこそ会社の繁栄

私たちは家づくりを通して

お客様の幸せと

地域社会に貢献する

 

 

家を建てることで今よりも

幸せな暮らしを叶えたい

そんな方のお力になります。

 

 

セレクトホームのすべては

こちらから⇓⇓

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

先日から登記費用について

 

お話をしておりますが

 

今回は抵当権設定登記について

 

お話をしていきます。

 

 

 

住宅ローンでは

 

大きな金額を借りることになります。

 

そのため金融機関は借主さんが

 

支払いできなくなったときのため

 

その不動産を担保に入れる

 

つまり不動産を競売にかけて

 

その売買代金を住宅ローンに充てる

 

抵当権を設定することで

 

住宅ローンを借りることが

 

できるようになります。

 

 

 

その抵当権を公にするための

 

手続きを法務局で行います。

 

これを抵当権設定登記といいます。

 

 

抵当権設定登記にかかる費用は

 

登録免許税と司法書士の報酬が

 

あります。

 

 

 

登録免許税とは登記を行う際に

 

国に収める税金となります。

 

この費用は住宅ローンの借入額×0.4%で

 

一定の要件を満たす住宅であれば

 

0.15%に引き下げられます。

 

4000万円の借入をした場合は

 

0.15%の場合は

 

6万円となります。

 

 

 

司法書士の報酬は

 

一般に5~10万円程度となります。

 

抵当権設定登記は

 

司法書士に依頼せず

 

自分でやることも可能です。

 

しかし専門的な内容になりますし

 

書類等の手続きも難しいので

 

司法書士に依頼した方が

 

無難かもしれません。

 

 

 

今回は抵当権設定登記について

 

お話をしました。

 

登記以外にも住宅ローンや

 

土地のこと、気になることは

 

なんでもお問い合わせください!

 

 

 

STUDIO

若松スタジオ

若松スタジオ

〒808-0034
福岡県北九州市若松区本町1-2-25

Tel.0120-133-356

営業時間 / 8:30~17:30(水曜定休)

詳細を見る

モデルハウスはこちら