NEW最近の投稿
TAGタグ
CONTRIBUTOR投稿者
セレクトホーム代表の重永ゆうこです。
唯一無二の経験があるから
私たちは信頼関係と誠意を
とても大事にしています
今日はそんなお話しです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
朝から喉が痛くて鼻ズルズル
年に2回はやってくるんです
だいたい飲み会とか続いて
体が弱ってる時です
明日の定休日は
ゆっくりお休みします
セレクトホームは
理念を大事にしています
社員の幸せこそ会社の繁栄
私たちは家づくりを通して
お客様の幸せと
地域社会に貢献する
家を建てることで今よりも
幸せな暮らしを叶えたい
そんな方のお力になります。
セレクトホームのすべては
こちらから⇓⇓
私たちの家づくり|社長の想い
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【唯一無二の経験から生まれるセレクトホームの強み】
ブログセミナー9か月会で
他にない自分だけが提供できる
モノではなく「コト」は何かを
考える時間がありました
断熱性能が良く年中快適に
家族が健康に暮らせる家
とか
デザイン性が高くて
みんなのお気に入りの家
とかはモノなんですよね
じゃなくて「コト」
これがめっちゃ難しい
しかも
私たちだけが提供できる
「コト」ですよ
知ってる人だれか教えて(笑)
人のことは良く分かるけど
自分のことは分からない
そんなものです
ただ一つ他にない経験があって
家を解体してローン払って
お返ししたことがあります
胸張って言える話じゃないので
ずっと表には出していませんが
その唯一無二の失敗を
表に出さんとどうするん!
と言われました
3年間どうやっても解決できず
時間がたてば傷が広がるばかり
会社の雰囲気も悪くなるし
私たち自身が胸を張れなくて
縁を切っていただいて
とにかく前を向こう!
2018年社長になった1年目に
清水の舞台から飛び下りる
くらいの覚悟での決断でした
その1年後にそのお客様から
メールをいただきました
お気に入りの家を壊した後悔と
私たちが誠意をもって
対応してくれていたことに
冷静になった今なら理解できる
とそんな内容でした
私たちの経験や力の不足で
解決することができなくて
嫌な思いをさせてしまった
という後悔がずっとあって
でも誠意は伝わったんだ
誠意を持って接する私たちの
姿勢は間違ってなかったと
ものすごく救われました
お客様の幸せをつくるとか
お客様に喜んでもらおうとか
甘ったるい表面上の言葉に
受け取られるかもしれませんが
どうしても喜んでもらえない
苦しんだ経験があるからこそ
徹底的にお客様の喜びや幸せを
大事にしているんです
どんなことがあっても
自分たちの利益より先に
お客様にとって何がいいか
一番に考えるんです
そこには信頼関係がないと
絶対に伝わりません
だから私は何よりも
信頼関係を大事にしています
お客様にも信頼をいただくけど
私たちもお客様を信頼して
お客様にとって一番良いモノを
提案させていただきます
お客様に喜んでいただけない
そんな会社はいらないと
本気で思っていますから
信頼関係なくしては
ご契約はお断りしています
清水の舞台から飛び下りる
覚悟をした女は強いです(笑)
そんな会社にご興味があれば
ぜひ相談会へお越しください
どんなご相談でも力になります!
それがセレクトホームです☟
お問い合わせ
私に直接ご連絡いただける
お問合せフォームまで☟☟
https://ws.formzu.net/dist/S208311291/
ブログの感想でもなんでも
大歓迎です♡
岳ちゃんが設計した
3階建ての我が家もいつでも
ご案内させていただきます。
7月13日14日暮らしの見学会@若松区本町-アウトドアリビングがある家-
インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます♡