月火水木金土日
NEW最近の投稿
CATEGORYカテゴリー
TAGタグ
CONTRIBUTOR投稿者
こんにちは、藤岡です。
不思議スポットへ行ってきました。
佐世保市吉井町の
御橋観音寺にある
大きな岩?石橋です。
いつもの平戸の生月島へ行く途中に
観光するところがないか調べて
行ってみました。
写真は少し見づらいかも
しれませんが、
下から見上げると
大きな石の橋があります。
自然は凄いですね。
なんでまたこんな形に
なってしまうのか…
ちょっとマニアックスポットかも
しれませんが、
山登りなどしなくて
車で行けるので
自然のダイナミックさを
感じたい時には
オススメです。
紅葉の木もありましたので
今からいい時期と思います。
その後は、平戸の生月島まで
ひとっ飛びしたのですが、
今回はなんと
対馬がみえたのです。
きっとあれは対馬です。
何度も生月島には行っていますが
対馬が見えたのは初めてです。
どんなに天気が良くても
見えなかったのですが、
冬は空気が澄んでいると聞きます。
きっと今回空気が澄んていたのだと…
壱岐も五島もバッチリ見え
これまた沢山の土地に行った気分に
なりました。
(奥に対馬が写ってます。右側に壱岐)