NEW最近の投稿
TAGタグ
CONTRIBUTOR投稿者
セレクトホーム代表の重永ゆうこです。
365日ブログを書いたら
どうなるのか!?
メリットデメリット!?
今日はそんなお話しです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
朝からカマキリみつけたー!
って楽しんです息子たち
☝右が長男、左が次男
我が子ってなんでこんなに
可愛いんでしょうね
☝この暑いのに手袋
セレクトホームは
理念を大事にしています
社員の幸せこそ会社の繁栄
私たちは家づくりを通して
お客様の幸せと
地域社会に貢献する
家を建てることで今よりも
幸せな暮らしを叶えたい
そんな方のお力になります。
セレクトホームのすべては
こちらから⇓⇓
私たちの家づくり|社長の想い
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ブログが紡ぐ強い仲間と揺るぎない軸】
365日ブログを書くための
ブログセミナー9か月会
☝前列のメガネの男性が
講師の板坂裕治郎さん
博多で行われるんでしけど
参加メンバーは福岡じゃなく
各地から集まってきます
お土産持参がルールなので
各地のお菓子が食べられます
私は午後眠くならないよう
お昼ごはん抜きをしてるので
このお菓子がありがたい!
大分、宮崎、京都、広島
すごいですよね
もちろん博多もあります
私は博多と被らないように
北九州を意識して
今回は「ぽんつく」
カスタードクリームが
美味しいんですよね
みんなでお菓子を食べながら
セミナーが始まるんですけど
毎回ここまでの感想
良いこと悪いことなど
前に出て発表します
☝発表中の私
女性は下から撮ったら
10歳老けるといいます
上から撮ってほしいです(笑)
ブログを書いてて良いのは
自分の軸が出来る
その軸が書けば書くほど
太くなっていく
一番嬉しいのは
ブログを見てくれる
お客様がいてくれること
私はセレクトホームが
大事にしている考えや
大事にしている家づくりを
ブログで発信しているので
こんな会社なんだと知って
共感してくれるんです!
共感してくれると
何がいいかっていうと
仲間になるんです
スタッフもお客様も
業者職人みなさんも
みんな家づくりの仲間
注文住宅という
一大プロジェクトを
成功させるための仲間
建てるだけじゃありません
家を建てた後もずっと
一緒に守っていく仲間です
今日はそんな仲間が
もっと強いチームになって
もっと喜ばれる仕事をするため
業者職人のみなさんと
安全大会を行います
競ったり戦ったりする
そんな大会ではありません
いつもの業者会とは違って
工務メンバーと一緒に考えた
オリジナルの初の試みなので
どうなるのかドキドキです
私たちの考えを伝えて
共感して強い仲間になる
いい時間にしてきます!
自分のブレない軸を作りた方
自分の想いを言語化したい方
共感する仲間を集めたい方
ブログは絶対にお勧めです
デメリットは
ブログに時間を取られる
でも、時間管理能力が
アップしますからね!
一緒にチャレンジしようかなと
思う方はぜひお声かけください
私もお付き合いしますので☟
ブログセミナーはコチラ
次は10月開催ですよ~
ブログに共感してくれる方は
ぜひ一度相談会へどうぞ!
一回お話ししましょう♡
お問い合わせ
私に直接ご連絡いただける
お問合せフォームまで☟☟
https://ws.formzu.net/dist/S208311291/
ブログの感想でもなんでも
大歓迎です♡
ゆうこ節満載の
勉強会やりますよー☟☟
6月22日家づくり勉強会
岳ちゃんが設計した
3階建ての我が家もいつでも
ご案内させていただきます。
7月6日7日暮らしの見学会@若松区本町-アウトドアリビングがある家-
インスタのDMは私が必ず返信しています。
どんなことでもメッセージ喜びます♡