NEW最近の投稿
CATEGORYカテゴリー
TAGタグ
CONTRIBUTOR投稿者
こんにちは 重永ゆうこです。
先週の土日はT様邸の見学会
日曜日の夕方からお施主様検査のため
来てくださったT様と記念写真
2日間大切なお家を貸していただいて
ありがとうございました!
さて、昨日深夜に息子が熱を出しました。
なんと初40度越え!!!
救急か! と慌てふためくところですが
前に小児科の先生から
「救急へ行くお父さんお母さん多いけど
少々熱が出ても元気があれば大丈夫」
そう言っていたのを思い出し
「あれ?これなん?」(←最近の口癖)
と、お喋りしていたので
救急病院へは行きませんでした。
今日は1日保育園もお休みして
夕方には平熱に下がってくれました^^
これ以上熱が上がったら!?
という不安もあるので
連れて行くか、様子をみるか
その見極めも難しいですね。
そんな中、2人目も順調にお腹で育ち
気付いたら33週に入ってました。
そこで今、私の最大の悩みは
チャイルドシート問題
新生児用に新しいものを買うか
息子用に2歳児から用を買うか
息子のチャイルドシートを買った時
2軒お店を見に行ったけど
どちらもあまり対応してくれず
ピンとくる説明もなく、なんとなく購入
で、なんとなく使い心地に不満があって
どーにかしたい!!
母と旦那様とご飯を食べている時、ふと
「いい提案をしてくれるお店ないかな」
今の私の課題を解決してくれる提案
「それなら、こうしましょう!」
そんなチャイルドシート屋さん(?)
いないかなー・・・・と
はっ!!!!
マイホームも同じなんですね。
「コレもしたいけどアレもしたい
でも予算もあるし・・・」
なんていうお悩みや課題があって
それをどう叶えるかご提案していく
私のチャイルドシート問題のように
なんとなーく言われるがまま購入して
なんとなーく住み心地に不満が残って
なんて、家づくりは絶対にいけません。
マイホームは大きな買い物ですから
私たちの責任は重大です。
まさに『かゆいところに手が届く』
私の家づくりのアドバイザーとして
大切にしているモットーです。
こうやって時々、姿勢を正すって
大切だなと思います。
明日と明後日はご予約が多いので
お客様に「来てよかった」と
満足していただける
そんな時間にしたいと思います。
チャイルドシートのアドバイスも
いつでもお待ちしています(笑)