NEW最近の投稿
CATEGORYカテゴリー
TAGタグ
CONTRIBUTOR投稿者
こんばんは 重永ゆうこです。
本日、会社パンフレットが届きました。
今まで長いこと、セレクトホームのパンフレットは作っていません。
でも、やっぱり会社を知っていただくため、私たちのこだわりや想いをお伝えするためには必要だという事で、リニューアルに伴いデザイナーさんに作っていただきました!!
素敵に作っていただいて、思いがいっぱい詰まっていますので、「頑張ろう」と気合が入りますね。
お客様にお渡しするのが楽しみです♡
さて、明日はいよいよ見学会にむけて設営準備です。
若松のS様邸は家具の搬入までいただくので、部屋のイメージもしていただきやすいと思います。
5月でめでたく1歳になる息子さんと、ご主人のお母様と「2世帯ご家族で仲良く暮らすS様邸」は、シンプルだけどカッコイイ!!と思わず言いたくなる素敵なお家です。
出会いはS様ご夫婦が結婚される前のこと
若松の見学会にご来場いただいて、「結婚後に、家賃はもったいないから家を買うか」の検討するため、ライフプランや資金計画を一緒にさせていただきました。
しばらく経って、ご結婚されてお子様も誕生されるということで、ご主人があらためて会社に訪問くださって報告を聞いたときには感動しました!!
それからも約1年色んな検討があり、この度めでたくご新築です♡
明るくて親しみやすい奥様は、私と年齢も近く、子供も半年違いの新米ママ同士ということで、子育てのお話しをしたりと仲良くさせていただいて「ゆうこりん」と呼んでくださいます(笑)
20代の頃は呼んでくださる方もいましたが、そんなお年頃ではなくなってしまったので、ちょっと嬉しい(笑)
そんなS様邸、上棟後の「手形式」の日
なんと結婚記念日!!ということで、事前にご主人から「サプライズをしたい」と依頼をいただいて、はりきって協力させていただきました。
突然のサプライズに、奥様は心から感動してくださって、雪が降るさむーい時期でしたが私たちの心まであたたかくなりました♡
旗竿という、ちょっとデメリットのある土地を選んだご主人
「妻と母が、ここに暮らすイメージを話しているから」と、理由を教えてくださいました。
奥様やお母様が、お庭にあるみかんの木の話しや、家が建ったあとの想像を膨らませていたから「ここにしよう」とご決断されたそうです。
土地も家も、予算がある中では100%の希望を叶えるのは難しいかもしれませんが、デメリットをメリットに変えることが出来たり、家と土地と合わせて100%に近づけることが出来れば、最高の家づくりになりますね。
家づくりのご相談は、是非セレクトホームへ♡
若松区のS様邸はご家族みんなの愛が詰まった家
家づくりをされたお施主様のストーリーも感じながら家をご覧いただけるのが、見学会の醍醐味でもあります。
どうぞ、お楽しみにご来場ください。